八潮市の外壁塗装専門店

[営業時間] 9:00 - 17:45
[定休日] 盆・GW・年末年始

146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

ブログ

“塗ってないようで塗ってる”!? クリヤー塗料ってなに?外壁を守る透明の塗装

こんにちは、ペイントホームズ八潮店です!

「外壁のデザインは気に入ってるんだけど、そろそろメンテナンスしないと…」
「せっかくのレンガ調や木目調を塗りつぶしたくない…」

そんな方にぴったりなのが、クリヤー塗料という選択肢です!

 

✨ クリヤー塗料とは?

クリヤー(clear)塗料とは、その名の通り透明な塗料のこと。

一般的な塗料のように「色を付ける」のではなく、
今ある外壁の模様やデザインを活かしたまま表面を保護できるのが特徴です。

サイディング外壁の「意匠性(いしょうせい)」が高いデザイン住宅などによく使われています。

 

🔎 どんなメリットがあるの?

✅ 1. デザインそのままで長持ち!

「レンガ調」「タイル調」「木目風」など、プリントされたサイディングデザインを

そのままの風合いで維持できるのは、クリヤー塗料ならではの魅力✨

せっかくこだわって選んだ外壁のデザインを、単色で塗りつぶすのはもったいない…という方に◎

2. 紫外線や雨から外壁を守る!

透明とはいえ、高いUVカット効果や防水性があるのもクリヤー塗料のスゴいところ。

見た目は変わらなくても、しっかりと「塗膜のバリア」を作って、外壁を守ってくれます。

✅ 3. チョーキングが出にくい

通常の塗装後に出やすいチョーキング(白い粉)現象が、

クリヤー塗料では起きにくいものもあります。

「いつまでもきれいな外壁にしたい!」という方にはピッタリです。

 

⚠️ でも…注意点もあります!

劣化が進みすぎていると施工できない

クリヤー塗料は、今ある外壁を活かすのが前提なので、
すでに「色あせが激しい」「表面がはがれている」などの劣化があると、

かえってムラや違和感が出てしまいます。

クリヤー塗装ができるかどうかは、劣化が軽度なうちに判断することが大事!

ツヤなしタイプが少ない

クリヤー塗料は、ややツヤ感が出るタイプが多め。
マットな外観にしたい方には、少し光沢が気になるかもしれません。

ただ、最近では「3分ツヤ」「ツヤ消し」などのラインナップも増えてきており、選択肢は広がっています。

 

🏠 クリヤー塗装は「守りたい外壁」がある方におすすめ!

今のデザインが気に入っている

色は変えたくないけど、メンテナンスはしたい

劣化が進んでしまう前に対応したい

という方は、ぜひ早めにご相談ください😊
外壁の状態をしっかり診断した上で、クリヤー塗料が可能かどうかをご案内いたします。

 

📌 まとめ

項目 内容
✅ 向いている人 デザイン性を維持したい方、劣化が軽度な方
⚠️ 注意点 劣化が進むと施工不可、ツヤの選択肢が少なめ
💡 ポイント 「見た目を変えずに守る」メンテナンスに最適

クリヤー塗料は、“目立たないけど頼れる”存在。
上手に活用して、大切なお住まいを長く守っていきましょう!

お気軽にお問い合わせくださいね!

 

ペイントホームズ八潮店では、八潮市,草加市,三郷市,越谷市,吉川市,さいたま市,東京都足立区で
外壁塗装・屋根塗装・防水工事を行っております。
お見積もりは無料ですので、気軽にご依頼いただけますよ(^^)

現地調査や劣化診断、カラーシミュレーションもすべて無料で提供しています。
戸建て、アパート、工場、店舗など、幅広く対応していますので、
どんな場所でもお気軽にご相談ください。

お問い合わせは、HP または電話番号【050-5530-6426】でお待ちしております!
八潮市の外壁塗装・屋根塗装はこちら

おすすめブログ